沖縄:沖縄市-「タコベル」のタコス
沖縄市のコザ十字路より車で5分ほどの場所にある
「タコベル」に行ってきました。
基本的に喫茶店ですが、タコスはかなりおいしいです!
25センチ位はありそうな細長いタコスは、スナック菓子の
ようなパリパリ感。レタス、チーズ、トマトと、ミート
の中にはチリソースが混ざっています。
あまり脂っこくないのでペロっと食べられます。
ソースは結構ピリ辛でした。
▲タコス(3P入り) ¥500
皮に混ざっている一味唐辛子の隠し味が絶妙な味を出しています。
細かい赤のツブツブに注目↓
とにかく店内がシブイ!石原裕次郎の絵などが飾ってあって
音楽も昭和チックでした。
テーブルもお約束のゲーム台!
コザのタコスは本当にレベルが高い。参りました!
喫茶店は本格派のタコスが多くて、穴場です!
<2008年3月現在DATA>
【タコベル:お店情報】
・住所: 沖縄県沖縄市東1-5-15
・営業時間:24時間 年中無休
・おすすめ度:★★★★★
★「本場のタコライス」をご自宅で!★
沖縄から直送!金武の人気店「GATE1」の
タコライスをお家で味わう! by楽天市場
→お役にたちましたら、ポチっとおねがいします!
コメントありがとうございます!
30年前から東京にタコスを扱うお店があったのは驚きです。とても貴重ですね!
タコベルは昭和の雰囲気そのままなので是非機会があれば行ってみてくださいね!
その後ビックボーイが無くなりウエンデーができてチリビーズ、ベークドポテト、四角いハンバーグを挟んだハンバーガー好きでした!バンズはいまいちだったれど懐かしい青春の味です。
コメントありがとうございます!
本当に渋い店内ですよね。
うなぎもあったとは!!
もはや、喫茶店の域を超えてますね^^;
しかし、沖縄はなぜゲーム喫茶が多いんでしょうね。
書いてあるように、店内は東京ではありえない個性的な雰囲気で、メニューにステーキやうなぎがあったのには驚きました。
タコスは本当においしかったです。
沖縄はゲーム喫茶が多いですね!